広島県の北西部、北広島町と安芸太田町でなる山県郡。交通量の比較的少ないロードと、高低差のある山岳ロードが、広島市の北部とあって、近年多くのライダーが走りに来る、ビギナーからプロチームのトレーニングコースにもなる、走りごたえのあるエリアとなっています。
やまがたサイクルツーリズム推進協議会は、近年増加するサイクリストに対応するため、サイクリング環境を整え、交通安全と地域活性化を目的とした活動を行って参ります。
やまがたサイクルツーリズム推進協議会
HISTORY
平成28年2月 | 管内2町(安芸太田町、北広島町)が中心となり、「やまがたサイクルツーリズム推進協議会」を設置。 |
平成29年3月 | 推奨コースが設定され、サイクリングマップの作成・配布。 |
平成29年4月 | 試走会イベント開催。 |
平成29年度 | 環境整備としてサイクルスタンド(アルミ)及び空気入れをエリア内に設置。 |
平成30年8月 | Fun Ride 2018 in やまがたサイクルランド(サイクルイベント)開催。エントリー105名 当日出走89名 完走82名 |
平成30年度 | 環境整備としてサイクルスタンド(アルミ・木製)及び空気入れをエリア内に設置。 サイクリングマップ改訂版発行。 モニターツアーの実施。(そば打ち体験、ピザ焼体験、八幡・聖湖) |
令和元年8月 | Fun Ride 2019 in やまがたサイクルランド(サイクルイベント)開催。エントリー134名 当日出走125名 完走121名 あわせて前日祭を開催。参加者35名 |
令和元年度 | 環境整備としてサイクルスタンド(木製)及び空気入れをエリア内に設置。 サイクリングマップを活用した「やまがたサイクル」チャレンジキャンペーンの実施。17名に地域商品贈呈 モニターツアーの実施。(Wheel Women) 誘導看板の設置。(21箇所) |
令和2年度 | Fun Ride 2020 in やまがたサイクルランド(サイクルイベント)は新型コロナウイルス感染症の影響により中止。 代替案として「やまがたサイクリングスタンプラリー2020」開催。 |
整備品目





構成及び関係団体
- 北広島町(町長、商工観光課、建設課、教育委員会)
- 安芸太田町(町長、商工観光課、建設課、教育委員会)
- (一社)北広島町観光協会
- (一社)地域商社あきおおた
- 広島県西部建設事務所安芸太田支所
- 広島県山県警察署
- (一社)RIDE
- 北広島町商工会
- 安芸太田町商工会